TOP


NEW!  オンリーワンの目標と学習システムのページに実際のプリント例を紹介

オンリーワンスクールの説明会・体験会・教育セミナーなどの開催地一覧は、イベント情報をご覧下さい。
■2008/10/17(金) 168 ノーベル賞益川教授の重大な指摘!!
 世界的金融危機による日本の景気不安、食の安全不安、年金への信頼不安、医療への不安など、さまざまな不安が日本社会をおおっています。戦後の一時期をのぞき、これほど国民が多くの不安を持ったことはかつてなかったように思います。このような暗いニュースの多い日本で唯一明るいニュースが、先日のノーベル物理学・化学賞の日本人授賞でした。その中で、ノーベル物理学を授賞した小林名誉教授と益川教授が文部科学省を表敬訪問し、話した内容が一部報道され、私はその発言に注目しました。それは、益川教授が文科大臣に対し教育の現場で「選択式の試験問題で知らない問題はパスしろ」と指導し、考えない人を育てている教師がいると文科大臣に話していることです。つまり、テストに受かる為には知っている問題だけをクイズのように早く答えれば受かりやすいと教師が自ら指導しているという指摘です。この指摘で、2つの問題点を私は感じました。1つ目は、高等教育のテストの問題が知っているか知らないかというようなテレビのクイズのような問題のレベルで果たして良いのかという点です。ここには、じっくりと考えるという本来の学力の意味とはほとんど正反対の表面的な問題が中心となっているという危うさがあります。では、このように日本はいつから考えさせないテレビのクイズのようなテストをしはじめたのか?と考えると、昭和の高度成長期の頃から今までずっと続いているというのが現実です。その理由を考えてみると、過去の日本では、学力を考える力より知っていることに重点をおいてきたからではないかと私は考えています。このような知っている問題で育った若者達が、しっかりと自分で考え判断する力が育たないのは当然のことです。2つ目は、先生が自ら「知らない問題をとばして、知っているものから答えれば良い」と子ども達をあおっているという指摘です。つまり、効率の良い方法だけを教えて本来のじっくりと取り組むという学習本来の意義や大切さをおろそかにするような考え方を教師自体が子ども達に教えているという点です。これは、「すぐにわかるものだけを重視しなさい」、「すぐにわからないものについては考えなくて良い」と言っているのと同じ意味ですから、若者が我慢してじっくりと考えるという大切な力をぼうとくしている重大な問題です。このように、益川教授は、テストに受かる為の合格テクニックをみがくことばかりを重視する今の高等教育の指導や現実が、我慢のできない、じっくり考え判断できない若者を大量にうんでいるのではないかという重大な指摘を今回、文科大臣に対してしたのだと思います。私も益川教授のこの考えに全く同感です。このような受験やテストが高等教育や学校に横行することによって若者達のじっくりと考える力はますます退化する一方でしょう。この考える力が退化していく現実を保護者はどのように考えられているのでしょう?私は、テスト、受験の内容を物事をよく知っているというクイズや、3択、マークシートなどから、しっかりと自分の頭で考える記述の内容を中心にしていくことが若者たちを本当の人材に育てると共に、高等教育がしっかりと自立した人生を生き抜く力を子ども達に保障する近道だと考えています。

2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

過去の日記
2024年04月(1)
2024年03月(2)
2024年02月(1)
全て表示

日記内を検索


オンリーワンスクールの説明会・体験会・教育セミナーなどの開催地一覧は、イベント情報をご覧下さい。


 
 
   

 (C) PLUS A ALL Rights Reserved. 本サイトは、(有)プラス・エーによって管理・運営されています。
  掲載されている画像・文章等、全ての無断転記・引用を禁止します。
  このサイトに関する、質問・お問い合せはメールでお願いします。

オンリーワンプロジェクト
のご紹介
オンリーワンプロジェクト
の活動から

オンリーワンプロジェクト
講演・取材等の依頼

新時代の教育提案と共育
これから必要な学力とは?
オンリーワンメソッドの誕生
めざす力&自立一貫教育
目標と学習システム
学習コースのご紹介
ジュニアコース
ファミリーコース
ビジネスコース
 
キャリア教育研究所の概要
「人材3力」とは?
オンリーワンの業務実績
スクールネットワーク
オンリーワンスクール
公認教室一覧
各スクールの声
鳥取事業本部・
島根リエゾンのご案内
岡山・四国事業部のご案内
広島事業部のご案内
関東事業部
東京オフィスのご案内
関東事業部
神奈川オフィスのご案内
東海事業部
愛知・岐阜・静岡オフィスのご案内
近畿事業部
大阪オフィスのご案内
近畿事業部
兵庫オフィスのご案内
近畿事業部
京都・奈良オフィスのご案内
近畿事業部
和歌山オフィスのご案内
九州事業部
大分オフィスのご案内
九州事業部
福岡オフィスのご案内
九州事業部 鹿児島オフィス
・沖縄リエゾンのご案内
イベント情報