TOP


NEW!  オンリーワンの目標と学習システムのページに実際のプリント例を紹介

オンリーワンスクールの説明会・体験会・教育セミナーなどの開催地一覧は、イベント情報をご覧下さい。
■2009/02/09(月) 197 「歴史」の学習から何を学ぶか?
 学校の授業にある「歴史」という学習が、いかに人間生活にとって重要であるかは周知の事実です。過去に起きたことの意味、そしてそれが現代につながっているのだという関係性。一方、過去に起きたことがないのに、新しく起きたことがわかるのも歴史の学習です。例えば、1991年の日本のバブル崩壊が今、アメリカにも起きているというように、歴史が繰り返されるというのは現代とつながっている関係性の一例だと言えます。しかし、反対に過去に起きたことがないにもかかわらず新しく起きた例として、インターネットの世界的普及や携帯電話の普及などたくさんあげられます。このように、歴史は繰り返されるものと新しくあらわれるものの2つによってつくられているわけです。前者の繰り返される歴史は理解しやすいですが新しく生まれ出てくる歴史についてはなぜそれが起こるのか?がわかりにくいものです。それは、その時代時代の背景と深く関係があります。そこには間違いなく新しい発見がありチャレンジがあり試行錯誤が繰り返されていたに違いありません。つまり新しい歴史が生まれるには、これらを行う人間の思考活動が欠かせないわけです。私は、歴史が繰り返されるということと歴史が新しくつくり出されるということを知り、自分なりにその意味を考えることこそが歴史を学習するという楽しさなのだと考えています。その歴史の失敗から学び新しい方法を考え発展し続けてきたことそのものこそが、人間の歴史そのものだと言えます。私は、学校の授業の歴史がこのような観点から学ぶことができれば子供たちのやる気や意欲、チャレンジ精神などはおそらく高まっていくのではないか?と思うのです。つまり、歴史から何を学ぶか?という学習は、まさにこれからの子供たちが生きていく上で必要な意欲やモチベーションをあげる上で大変有効な科目のひとつだということです。そこで私は、このような観点から歴史を学ぶことの重要性を子供たちに教えているわけですが、この指導方法について話すことがあります。それは、歴史は古い時代から現代に向けて学ぶのではなく、今、何が起きているのか?それはいつから起きているのか?なぜ起きているのか?というように、身近に起きていることから考えていき少しずつさかのぼって過去を学んでいく方法が有効だという話です。この歴史の学習の考え方は、今、子供たちの目の前で起きている現実から考えていくわけですから、歴史というものに興味を持つ方法としては大変自然だということです。私は、今一度「歴史」という科目を自分の生活に活かせる学習方法としてとらえ直すことが重要だと考えています。

2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

過去の日記
2024年04月(2)
2024年03月(2)
2024年02月(1)
全て表示

日記内を検索


オンリーワンスクールの説明会・体験会・教育セミナーなどの開催地一覧は、イベント情報をご覧下さい。


 
 
   

 (C) PLUS A ALL Rights Reserved. 本サイトは、(有)プラス・エーによって管理・運営されています。
  掲載されている画像・文章等、全ての無断転記・引用を禁止します。
  このサイトに関する、質問・お問い合せはメールでお願いします。

オンリーワンプロジェクト
のご紹介
オンリーワンプロジェクト
の活動から

オンリーワンプロジェクト
講演・取材等の依頼

新時代の教育提案と共育
これから必要な学力とは?
オンリーワンメソッドの誕生
めざす力&自立一貫教育
目標と学習システム
学習コースのご紹介
ジュニアコース
ファミリーコース
ビジネスコース
 
キャリア教育研究所の概要
「人材3力」とは?
オンリーワンの業務実績
スクールネットワーク
オンリーワンスクール
公認教室一覧
各スクールの声
鳥取事業本部・
島根リエゾンのご案内
岡山・四国事業部のご案内
広島事業部のご案内
関東事業部
東京オフィスのご案内
関東事業部
神奈川オフィスのご案内
東海事業部
愛知・岐阜・静岡オフィスのご案内
近畿事業部
大阪オフィスのご案内
近畿事業部
兵庫オフィスのご案内
近畿事業部
京都・奈良オフィスのご案内
近畿事業部
和歌山オフィスのご案内
九州事業部
大分オフィスのご案内
九州事業部
福岡オフィスのご案内
九州事業部 鹿児島オフィス
・沖縄リエゾンのご案内
イベント情報