TOP


NEW!  オンリーワンの目標と学習システムのページに実際のプリント例を紹介

オンリーワンスクールの説明会・体験会・教育セミナーなどの開催地一覧は、イベント情報をご覧下さい。
■2017/06/16(金) 605 「失敗の本質」から学べること
 平成3年に書かれた本のひとつに「失敗の本質」という本があります。この本は、日本の陸・海軍がどのような考え方をし、どのように戦ったのか?なぜ失敗したのか?を記した本です。この本では、その当時のものの考え方や行動理論の多くが今の日本社会にも受け継がれているのではという指摘もあります。

 この本の表紙には、破綻する組織の特長が記してあります。あげてみると、@トップからの指示が曖昧。A大きな声は論理に勝る。Bデータの解析が恐ろしくご都合主義。C「新しいか」よりも「前例があるか」が重要。D大きなプロジェクトほど責任者がいなくなる。これらは、最近の政治や企業の経営不振にもつながっていることだと感じられます。特に、Bの事実をゆがめ都合よく国民に伝えることが多い今の現状と見事に符合します。

 さらに、この本のあとがきには次のように書いてあります。「自らの依って立つ概念についての自覚が希薄だからこそ、いま行っていることが何なのかということの意味がわからないままに、パターン化された『模範解答』の繰り返しに終始する。それゆえ、戦略策定を誤った場合でもその誤りを的確に認識できず、責任の所在が不明なままに、フィードバックと反省による知の積み上げができないのである。その結果、自己否定的学習、すなわちもはや無用もしくは有害となってしまった知識の棄却ができなくなる。過剰適応、過剰学習とはこれにほかならなかった。」と。これらをどのように理解するか?ですが、私は次のように考えました。

 つまり、ひとりひとりが自分の人生にとって重要な事柄やことば、例えば、人生、学び、学力、自己成長などについて考えることが大切という自覚が薄いので、そもそも、それらの重要な事柄やことばについて本質的に理解ができていないのではないか?従って、人生や学び、自己成長などが理解できていないから、実は自分が今何をしているかわかっていないということになる。それは、「みんながしているからしている」ということになったり、今までの前例と同じことをしているにすぎないのでは?ということである。この「みんな」や「前例」がこの文章で言う「模範解答」の繰り返しということではないか?だからこそ、自分が失敗しても何が悪いか分析できず、又、みんなや前例を繰り返し失敗を続けるのではないか?さらに、これらの考え方では自分の失敗の原因がわからず自己責任にもつながらないのでは?このように考えると、みんながしていることや今までの前例を一部否定しながら行うことが大切である。しかし、無用や有害になってしまった知識を捨て続ける必要があるのに捨てられない為、失敗を繰り返すのではないか?これこそ失敗の本質ではないかと私は理解しました。ここでは、これを「過剰学習」と呼んでいるのでしょう。

 みなさんは、この文章をどのように理解し、子育てや日々の仕事に活かされるでしょうか?
2024年3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

過去の日記
2024年03月(2)
2024年02月(1)
2024年01月(0)
全て表示

日記内を検索


オンリーワンスクールの説明会・体験会・教育セミナーなどの開催地一覧は、イベント情報をご覧下さい。


 
 
   

 (C) PLUS A ALL Rights Reserved. 本サイトは、(有)プラス・エーによって管理・運営されています。
  掲載されている画像・文章等、全ての無断転記・引用を禁止します。
  このサイトに関する、質問・お問い合せはメールでお願いします。

オンリーワンプロジェクト
のご紹介
オンリーワンプロジェクト
の活動から

オンリーワンプロジェクト
講演・取材等の依頼

新時代の教育提案と共育
これから必要な学力とは?
オンリーワンメソッドの誕生
めざす力&自立一貫教育
目標と学習システム
学習コースのご紹介
ジュニアコース
ファミリーコース
ビジネスコース
 
キャリア教育研究所の概要
「人材3力」とは?
オンリーワンの業務実績
スクールネットワーク
オンリーワンスクール
公認教室一覧
各スクールの声
鳥取事業本部・
島根リエゾンのご案内
岡山・四国事業部のご案内
広島事業部のご案内
関東事業部
東京オフィスのご案内
関東事業部
神奈川オフィスのご案内
東海事業部
愛知・岐阜・静岡オフィスのご案内
近畿事業部
大阪オフィスのご案内
近畿事業部
兵庫オフィスのご案内
近畿事業部
京都・奈良オフィスのご案内
近畿事業部
和歌山オフィスのご案内
九州事業部
大分オフィスのご案内
九州事業部
福岡オフィスのご案内
九州事業部 鹿児島オフィス
・沖縄リエゾンのご案内
イベント情報