TOP


NEW!  オンリーワンの目標と学習システムのページに実際のプリント例を紹介

オンリーワンスクールの説明会・体験会・教育セミナーなどの開催地一覧は、イベント情報をご覧下さい。
■2007/06/18(月) 45 中3の進路ガイダンスで突然!言われたこと。
最近、ある中3のお子様をお持ちの保護者から中3をむかえた保護者会の配布物とその内容について私に相談がありました。それは、学校側から「自分で考え判断し将来の進路を選択してほしい」との内容でした。まず、この自分で考えるということですが、中学2年までの義務教育の中でどれだけ考えるというトレーニングをしてきたかということが気になります。自分で考えるとは、考えたことを自分以外の人間に話したり文書などにして批評してもらったりなどの確認を通じて行うことですから、どれだけ国語の時間などにこの自分らしく考えるという授業をしたかというその量と質に大きく影響を受けます。自分の考えを相手に発表する、逆に相手の考えをしっかりと聴く、又、多数の人間で議論をするなどの具体的な授業を小学生から中学2年までにどれだけ丁寧に時間をかけてすることができたかをよく検証する必要があると考えます。つまり、このしっかりと考える力を育てた上で中学3年になって「自分で考えて下さい」と言われれば納得もできるが・・・という保護者の方の不満が残ったのです。このお話から、どうも小学生から中学2年までに国語の時間に自分らしく考えるトレーニングをしっかり積んでいるとはいえないようです。しかし、進路ガイダンスになると突然将来の人生を考える力を要求されるのですから子と親が不満を持つのも無理はありません。そればかりか考えた上にそれを判断するということは、さまざまな考えが浮かんだ中でよりよいものをどのように決定するかですから、さらに問題は深刻です。なぜなら、一般的に小学校から中学2年までの授業に自分で考え優先順位を決めて判断するという授業が非常に少ないからです。そもそも小学校、中学校の義務教育の責任と役割とは何なのか?それは、将来困らないだけの基礎学力をつけることではなかったのか?今回のような中3の進路ガイダンスでみんながあわてないように、小学生〜中学2年までの国語教育の内容を早急に根本的に見直す必要があると考えます。

2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

過去の日記
2024年04月(3)
2024年03月(2)
2024年02月(1)
全て表示

日記内を検索


オンリーワンスクールの説明会・体験会・教育セミナーなどの開催地一覧は、イベント情報をご覧下さい。


 
 
   

 (C) PLUS A ALL Rights Reserved. 本サイトは、(有)プラス・エーによって管理・運営されています。
  掲載されている画像・文章等、全ての無断転記・引用を禁止します。
  このサイトに関する、質問・お問い合せはメールでお願いします。

オンリーワンプロジェクト
のご紹介
オンリーワンプロジェクト
の活動から

オンリーワンプロジェクト
講演・取材等の依頼

新時代の教育提案と共育
これから必要な学力とは?
オンリーワンメソッドの誕生
めざす力&自立一貫教育
目標と学習システム
学習コースのご紹介
ジュニアコース
ファミリーコース
ビジネスコース
 
キャリア教育研究所の概要
「人材3力」とは?
オンリーワンの業務実績
スクールネットワーク
オンリーワンスクール
公認教室一覧
各スクールの声
鳥取事業本部・
島根リエゾンのご案内
岡山・四国事業部のご案内
広島事業部のご案内
関東事業部
東京オフィスのご案内
関東事業部
神奈川オフィスのご案内
東海事業部
愛知・岐阜・静岡オフィスのご案内
近畿事業部
大阪オフィスのご案内
近畿事業部
兵庫オフィスのご案内
近畿事業部
京都・奈良オフィスのご案内
近畿事業部
和歌山オフィスのご案内
九州事業部
大分オフィスのご案内
九州事業部
福岡オフィスのご案内
九州事業部 鹿児島オフィス
・沖縄リエゾンのご案内
イベント情報