TOP


NEW!  オンリーワンの目標と学習システムのページに実際のプリント例を紹介

オンリーワンスクールの説明会・体験会・教育セミナーなどの開催地一覧は、イベント情報をご覧下さい。
■2008/03/21(金) 115 がまんと微調整の力を育てよう!
 最近、イライラする人々が増えているというニュースを聞きました。これにはいろいろと理由があるでしょうが、そのひとつの理由に、すぐにできるものや、より早く簡単にすむことが日常生活に浸透している結果、除々に我慢する力や待つ力が退化しつつあるのではないかと感じます。例えば、電子レンジですぐに食物が温まる、昔は家から持っていった弁当を石炭ストーブで朝から温めて昼に食べたものでした。コンビニに買い物に行くと、「ナナコ」など電子マネーで、サイフからお金を出さなくてもすむようになるなど、スマートで手軽に早く買い物もできるようになりました。ケイタイ電話も、電話番号のメモを見ながらかけなくてもメモリーで覚えてくれている為、すぐにかかります。このような便利さが除々に人間の我慢や考える力をうばっているのではないかと思います。さらに、深刻な問題は、コンピュータと同じような脳になりつつあるのではないかということです。それは、0と1の組み合わせだけでプログラムされるコンピュータのような脳、つまりイエスかノーか、ONかOFFかというように、二者択一の脳になりつつあるのではということです。この考え方にマヒすると、微妙なニュアンスを感じて微調整する人間の重要な脳の働きを失わせることになります。社会を生きる上で状況に応じて判断をする場合に、この微調整が大変重要な能力であることは言うまでもありません。例えば、親の子育てにおいて子どもが悪いことをした時のしかり方の問題で、しかるかしからないかの二者択一ではなくて、どのくらいの加減でしかるかを子どもの状況を見ながら調整する力が大切です。又、子ども同士のけんかでも、けんかをするしかないかではなく、どれぐらいの加減でするかがわからない為、けんかをした場合に極端な結末になることが多いのです。このように、調整・調節能力を便利になった社会が人々からうばっているとすれば大変心配されることです。がまんの力と状況に応じて調整できる力を子どもが小さい頃から育ててあげることがこれからの時代の大人の重要な教育的課題のひとつだと考えます。

2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

過去の日記
2024年04月(2)
2024年03月(2)
2024年02月(1)
全て表示

日記内を検索


オンリーワンスクールの説明会・体験会・教育セミナーなどの開催地一覧は、イベント情報をご覧下さい。


 
 
   

 (C) PLUS A ALL Rights Reserved. 本サイトは、(有)プラス・エーによって管理・運営されています。
  掲載されている画像・文章等、全ての無断転記・引用を禁止します。
  このサイトに関する、質問・お問い合せはメールでお願いします。

オンリーワンプロジェクト
のご紹介
オンリーワンプロジェクト
の活動から

オンリーワンプロジェクト
講演・取材等の依頼

新時代の教育提案と共育
これから必要な学力とは?
オンリーワンメソッドの誕生
めざす力&自立一貫教育
目標と学習システム
学習コースのご紹介
ジュニアコース
ファミリーコース
ビジネスコース
 
キャリア教育研究所の概要
「人材3力」とは?
オンリーワンの業務実績
スクールネットワーク
オンリーワンスクール
公認教室一覧
各スクールの声
鳥取事業本部・
島根リエゾンのご案内
岡山・四国事業部のご案内
広島事業部のご案内
関東事業部
東京オフィスのご案内
関東事業部
神奈川オフィスのご案内
東海事業部
愛知・岐阜・静岡オフィスのご案内
近畿事業部
大阪オフィスのご案内
近畿事業部
兵庫オフィスのご案内
近畿事業部
京都・奈良オフィスのご案内
近畿事業部
和歌山オフィスのご案内
九州事業部
大分オフィスのご案内
九州事業部
福岡オフィスのご案内
九州事業部 鹿児島オフィス
・沖縄リエゾンのご案内
イベント情報