TOP


NEW!  オンリーワンの目標と学習システムのページに実際のプリント例を紹介

オンリーワンスクールの説明会・体験会・教育セミナーなどの開催地一覧は、イベント情報をご覧下さい。
■2010/06/28(月) 323 席替えに悩む教師?
 先日、クラスの席順や席替えで多くの教師が頭を悩ませているという記事を見ました。今月15日に起きた、横浜市の女子高1年生の刺傷事件でも被害者と加害者の席が隣同士で折り合いが悪かったとのことで、この事件の背景は、やはり席の問題だというわけです。この事件が起きたクラスでは、4月に名簿順で席を決めた際に被害者と加害者が隣同士になり、5月下旬にくじ引きで席替えをした時も偶然また隣同士になったとのこと。この事件で刺された生徒は、担任に再度の席替えを望んでいたといいます。又、神奈川県西部の市立中学校で学年主任を務める教師は、「たかが席替え、されど席替え」と話します。このような現状を私たちはどのように考えるべきでしょうか?今は高校生でも、やがては社会人となり社会に出ていきます。社会に出れば当然、席替えのようなことはありませんから、その状況に合わせ対応していくしかありません。従って、社会人になるまでに、いかに意見や考え方の違う人とよりよい人間関係を結べるかを学ぶことが教育の最も重要な役割だといえます。にも関わらず、私は今回の件も含め、高校にもなって幼稚な席替えでこのような重要な問題をごまかそうとする教育にあきれてしまいます。教師がクラスの席替えをどうするかに悩む暇があれば、どうしたら会話によって問題を解決するコミュニケーション力や、問題解決力が高まるか?という学習に力と時間を使ってほしいものです。根本的に物事を解決できず、うわべだけの幼稚な方法を取り続けていれば、このような痛ましい事件はいつまでたってもなくなりません。自分の考えと相手の考えが違うのは当然だという教育から始め、その違う意見を認める学習を行い、しっかりと相手の考えを聞くことのできる忍耐力や自分の考えを明確に論理的に述べる力を育てることが重要です。さらに、対話の中で往々にして感情的になる場面が多いので冷静に客観的に物事をとらえることのできる学力を養う必要性もあります。教師の仕事は教育であり、その目的は生徒の人格の完成であり、その最も重要な根幹は人間関係の結び方、問題の折り合いのつけ方、そして、それに不可欠な言語力の向上です。この最も重要な教育の仕事をせずに、宝くじにあたるかはずれるかというような幼稚な席替えを中心に悩んでいるとは、その教師の資質を疑ってしまいます。私たちは、席替えというような浅はかな問題解決もどきにごまかされず、今まで以上に物事の根本的な解決方法や教育にこそ注目すべきではないでしょうか?

2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

過去の日記
2024年04月(1)
2024年03月(2)
2024年02月(1)
全て表示

日記内を検索


オンリーワンスクールの説明会・体験会・教育セミナーなどの開催地一覧は、イベント情報をご覧下さい。


 
 
   

 (C) PLUS A ALL Rights Reserved. 本サイトは、(有)プラス・エーによって管理・運営されています。
  掲載されている画像・文章等、全ての無断転記・引用を禁止します。
  このサイトに関する、質問・お問い合せはメールでお願いします。

オンリーワンプロジェクト
のご紹介
オンリーワンプロジェクト
の活動から

オンリーワンプロジェクト
講演・取材等の依頼

新時代の教育提案と共育
これから必要な学力とは?
オンリーワンメソッドの誕生
めざす力&自立一貫教育
目標と学習システム
学習コースのご紹介
ジュニアコース
ファミリーコース
ビジネスコース
 
キャリア教育研究所の概要
「人材3力」とは?
オンリーワンの業務実績
スクールネットワーク
オンリーワンスクール
公認教室一覧
各スクールの声
鳥取事業本部・
島根リエゾンのご案内
岡山・四国事業部のご案内
広島事業部のご案内
関東事業部
東京オフィスのご案内
関東事業部
神奈川オフィスのご案内
東海事業部
愛知・岐阜・静岡オフィスのご案内
近畿事業部
大阪オフィスのご案内
近畿事業部
兵庫オフィスのご案内
近畿事業部
京都・奈良オフィスのご案内
近畿事業部
和歌山オフィスのご案内
九州事業部
大分オフィスのご案内
九州事業部
福岡オフィスのご案内
九州事業部 鹿児島オフィス
・沖縄リエゾンのご案内
イベント情報