TOP


NEW!  オンリーワンの目標と学習システムのページに実際のプリント例を紹介

オンリーワンスクールの説明会・体験会・教育セミナーなどの開催地一覧は、イベント情報をご覧下さい。
■2010/11/08(月) 353 「国家的ひきこもり」の解決は対話授業から
 先日、TBS報道特集のキャスター金平茂紀氏のお話を聞く機会があり、改めて情報メディアを扱う仕事の大変さを感じました。話の中で、現在、日本を取り巻く劣化とその背景にある大きな3つの事柄をあげられました。それは、司法・教育・外交の3つの問題です。まず、司法については、最近の検察のさまざまな不祥事やえん罪を生む危うさなどに触れられました。今回の大阪地検の事件は、1人の検事の資質の問題というより、検察、特に特捜部の抱える構造的弱点を背景にしたものと考えられます。検察、特に特捜部が都合の良いストーリーをはじめから作り、それを裏付けるように供述させていくというような手法をとりがちであるということが多くの日本国民に知れた以上、取り調べの可視化は避けられないと考えます。2つ目の教育については、特に「最近の若者の内向き傾向が心配だ」との発言でした。金平氏は、最近までアメリカのコロンビア大学にて研究をされていたとのことで、コロンビア大学における日本人学生の少なさをなげいておられます。コロンビア大学にはジェラルド・カーチス氏など、日本人について造詣の深い教授がおられ、特に日本人にはなじみのある大学であるにも関わらず、最近の日本人の留学生の減少に危機感を抱かれていました。なぜ、外国への日本人留学生が少なくなっているのか?そのひとつの理由には、海外にいって外国人と議論をすることの抵抗や苦手意識が影響しているようです。つまり、昔に比べ異質の価値観の許容や対話をすることに対して消極的な若者が増えているということです。同じ考え方の人としか話ができない、もしくは議論をすること自体があまり好きではないというような学生が増えているのは、携帯で気軽に交流できるようになったことも理由のひとつではないかと私は想像しています。いつでもどこでも一方的に好きな時にメールをすることができるが、相手や周りの状況を正確に把握しながら適切に発言する生の対話が苦手になるのは当然の結果だと言えます。金平氏は、現在の日本国を「国家的ひきこもり」と評しておられました。個人のひきこもりの心理が国レベルになっており、世界というグループの中で日本がひきこもりの状況に見えるということでしょう。3つ目の外交は、前回のブログにも書いたように、戦略的な外交ができない現状は大変深刻なものだということです。金平氏の言われる「国家的ひきこもり」から脱却するには、日本人ひとりひとりがより多くの人々と率直に対話をはじめることから解決の糸口が見つかるのではと私は考えています。まさに、教育現場である学校が「対話」のプログラムをより充実させることがひとつの処方箋となるのではないでしょうか?

2024年3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

過去の日記
2024年03月(2)
2024年02月(1)
2024年01月(0)
全て表示

日記内を検索


オンリーワンスクールの説明会・体験会・教育セミナーなどの開催地一覧は、イベント情報をご覧下さい。


 
 
   

 (C) PLUS A ALL Rights Reserved. 本サイトは、(有)プラス・エーによって管理・運営されています。
  掲載されている画像・文章等、全ての無断転記・引用を禁止します。
  このサイトに関する、質問・お問い合せはメールでお願いします。

オンリーワンプロジェクト
のご紹介
オンリーワンプロジェクト
の活動から

オンリーワンプロジェクト
講演・取材等の依頼

新時代の教育提案と共育
これから必要な学力とは?
オンリーワンメソッドの誕生
めざす力&自立一貫教育
目標と学習システム
学習コースのご紹介
ジュニアコース
ファミリーコース
ビジネスコース
 
キャリア教育研究所の概要
「人材3力」とは?
オンリーワンの業務実績
スクールネットワーク
オンリーワンスクール
公認教室一覧
各スクールの声
鳥取事業本部・
島根リエゾンのご案内
岡山・四国事業部のご案内
広島事業部のご案内
関東事業部
東京オフィスのご案内
関東事業部
神奈川オフィスのご案内
東海事業部
愛知・岐阜・静岡オフィスのご案内
近畿事業部
大阪オフィスのご案内
近畿事業部
兵庫オフィスのご案内
近畿事業部
京都・奈良オフィスのご案内
近畿事業部
和歌山オフィスのご案内
九州事業部
大分オフィスのご案内
九州事業部
福岡オフィスのご案内
九州事業部 鹿児島オフィス
・沖縄リエゾンのご案内
イベント情報