TOP


NEW!  オンリーワンの目標と学習システムのページに実際のプリント例を紹介

オンリーワンスクールの説明会・体験会・教育セミナーなどの開催地一覧は、イベント情報をご覧下さい。
■2019/02/25(月) 620 沖縄問題を考える
 2月24日、沖縄にて米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設をめぐる県民投票が行われました。その開票の結果、辺野古沿岸部の埋め立てに「反対」が70%を超え、投票率も52.48%と比較的高い数字となりました。

 この投票率は、住民投票の有効性を測る目安とされる50%を超えている為、沖縄県の玉城デニー知事としては、改めて政府に移設断念を迫るものと思われます。しかしながら、県民投票結果については、法的拘束力がなく、政府としてはこれまで述べてきた通り、移設推進の方針を堅持すると考えられます。

 そもそも、今回の反対票が70%以上を超えるという状況の背景には、特に太平洋戦争中から戦後のプロセスの中でさまざまな沖縄の人々の苦悩の蓄積がこの数字に出ているものと感じます。振り返れば、米軍が1945年の4月から沖縄本島に上陸し、多くの県民の犠牲者を出したことに始まり、1945年、終戦を迎え、GHQの占領下に日本がおかれ、その後、1951年のサンフランシスコ講和条約にて日本本土が1952年4月28日をもって独立国と認められるという出来事があげられます。この日本本土の独立の際に、沖縄及び小笠原諸島は、米国より独立を認められませんでした。

 その後、1968年に小笠原の独立が認められ、その4年後の1972年5月15日に沖縄も独立が認められるに到りましたが、この日本本土が独立してから20年間の中で、沖縄の地に米軍が軍事基地を築き上げたことが、今日の沖縄の米軍基地問題の原点となっています。沖縄、小笠原の人々から見れば、この16〜20年間は本当に長くて辛い日々だっただろうと推察できます。

 1972年に沖縄が独立した後も米軍基地をめぐる問題は続き、沖縄の人々の心理や感情は日本本土の人々にはなかなか理解しがたい苦痛があるものと思います。防衛や基地をめぐる問題は、日本国民全体の問題であり容易に片付く問題ではありませんが、少なくとも私たちが沖縄の地や人々をめぐる歴史をできるだけ深く理解し、合わせて日本の防衛についても考えることは大切なことだと思います。今回の県民投票をきっかけに今一度、学びを深めてみてはいかがでしょうか?

2024年3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

過去の日記
2024年03月(2)
2024年02月(1)
2024年01月(0)
全て表示

日記内を検索


オンリーワンスクールの説明会・体験会・教育セミナーなどの開催地一覧は、イベント情報をご覧下さい。


 
 
   

 (C) PLUS A ALL Rights Reserved. 本サイトは、(有)プラス・エーによって管理・運営されています。
  掲載されている画像・文章等、全ての無断転記・引用を禁止します。
  このサイトに関する、質問・お問い合せはメールでお願いします。

オンリーワンプロジェクト
のご紹介
オンリーワンプロジェクト
の活動から

オンリーワンプロジェクト
講演・取材等の依頼

新時代の教育提案と共育
これから必要な学力とは?
オンリーワンメソッドの誕生
めざす力&自立一貫教育
目標と学習システム
学習コースのご紹介
ジュニアコース
ファミリーコース
ビジネスコース
 
キャリア教育研究所の概要
「人材3力」とは?
オンリーワンの業務実績
スクールネットワーク
オンリーワンスクール
公認教室一覧
各スクールの声
鳥取事業本部・
島根リエゾンのご案内
岡山・四国事業部のご案内
広島事業部のご案内
関東事業部
東京オフィスのご案内
関東事業部
神奈川オフィスのご案内
東海事業部
愛知・岐阜・静岡オフィスのご案内
近畿事業部
大阪オフィスのご案内
近畿事業部
兵庫オフィスのご案内
近畿事業部
京都・奈良オフィスのご案内
近畿事業部
和歌山オフィスのご案内
九州事業部
大分オフィスのご案内
九州事業部
福岡オフィスのご案内
九州事業部 鹿児島オフィス
・沖縄リエゾンのご案内
イベント情報